
街中でよく見かけるウーバーイーツ配達員。
その背中には商品を入れるバッグが背負われています。
そのバッグ、ウーバーイーツのバッグということで
通称「ウバッグ」と呼ばれています。
そのウバックの側面はそこそこの大きさがあります。
そのスペースを広告として利用する。これがウバック広告です。


背面はそれなりの大きさで、かなり目立ちます。
横面は幅が背面の半分ほどになりますが、
店舗での商品受け取り時や、商品受け渡し時には背面よりも目立ちます。
今でこそ日常的な風景となりましたが、
まだまだ配達員が通ると自然に視線が向いてしまう方も多いです。
そこに印象的な広告が貼られていれば、
気になって注目を集めること間違いなしでしょう。

どちらかというとウバック広告は、
知名度アップがメインとなります。
ウバック広告が目に入るのはせいぜい5秒ほどでしょう。
そのため、情報量が多いと拾いきれません。
「一瞬のインパクトでアピールする」これが大事になります。
検索しやすいワードや印象的なアイコン、目立つ色使いが重要です。
そのあたりのご相談もお受けいたします。


※1日3時間、月20日~22日の最低金額
掲載時間は10時~15時、もしくは17時~21時のうち3時間。
よくある質問
Q、走る場所はどちらになりますか?
A、現在は、【兵庫県】西宮市、尼崎市【大阪府】大阪市となります。
(他、ご希望あればご相談お受けいたします。)
Q、1か月のうち1週間のみお願いすることはできますか?
A、はい。空きがあればご相談お受けいたします。
Q、広告のデザインや印刷をお願いすることはできますか?
A、はい。ご要望をお聞きし別途お受けいたします。
Q、複数人の配達員さんに同時に広告をお願いすることはできますか?
A、はい。空き状況によりますが、可能です。